2011年01月18日
祥子@故郷に錦を飾る???


1月18日 天気:

今日の午前中の飛行機でスタッフの祥子が帰省して行った。。。
4月にペーペーダイバーで石垣に来た祥子も今ではインストラクターになり
9ヶ月ぶりに極寒の青森に里帰りだよ。途中、大阪で少しみち草するらしいが…
おかげで、まったく自分の仕事ではなくなっていたはずの
ブログ書きがまたしばらくお役目となる松村である

海には2011年@



久しぶりに晴れ間ものぞき、気温も17℃とポカポカとは言わないが暖かな一日である。
松村は丘番(陸仕事)である。。。
2010年秋、またしても減圧症になり、2日間@2回の再圧チャンバーの
お世話になったが、結局今も右股関節の痛みがとれず…
『減圧性骨壊死』と診断され…

ドクター曰く、『その痛みは再圧治療を繰り返しても、良くなりませんよ。
一生付き合っていくしかないですね。今までのヤンチャの代償ですよ』とのお言葉

そりゃそうだよね。9月25日の3DVに浮上後に減圧症の症状を感じたが
チャンバーに行ったのは10月27日だった。。。
その間もほとんど毎日3DVしてたし。。。
そして10月29日からまたダイビングを再開したし。。。
休めないんだから仕方ないけど45才のオジジの体は悲鳴をあげていたのかもねっ

2011年もこの痛みと戦いながらどこまで現場(ガイド)にいられるのか分からないけど
そろそろ少し仕事を若者に譲り、育てる仕事にシフトしようかとも考えている45才
(もうすぐ46才…)のオジジでした

もちろんダイビング禁止命令のお墨付きは10年くらい前に

あちこち大勢のドクターからもらってるし…

じゃ今日は少し早いけど、これでバイバイキ~ン

Posted by ブレニーダイビングサービス at 16:29│Comments(0)
│ダイビング